記録

自分用、しかしなるべく客観的にただ状態を記録し、管理するためのメモ

5/27 夜

進捗が危うい。

 

徹夜してもかまわないとは思う。しかし本当に締め切りが明日であるというのは思い込みにすぎない。理想。

本当の締め切りはというと、これはこれでわからない。明後日くらいか?

明日の授業で先生と会うから、そのときに言うこととして聞こえがいいのは「今日中には送る」ぐらいか。そうだな、添削受けて印刷して、という流れを考えると、明日中には完成させないとやばい。

使える時間としては今日の残り+明日の昼~夕方にかけて。というところか。

 

気は進まなかったけれど、先に明日の朝までが締め切りのほうにとりかかろう。

5/25 思いつき

作業ができない問題について

・家だと全くやる気が出ず、作業ができない

・研究室では周りがうるさい+モニタ、オフィスソフト等の環境が十分でない

・大きなモニタのある自習室では、7割くらいの確率で、1~2時間の作業ができる

 ・できない要因はやる気がでない、周りがうるさいことが気になる、などで定量的にコントロールすることが難しい

 ・開いている時間が限られている、研究室から抜け出すのが憚られる

   →これについては最近改善している

 ・調子が悪いときは帰りたくなり、帰ってしまう

 

というように、あまり安定して作業ができない。

 

改善策

・別の自習室を使う

  ☆土曜日も9:20-17:00で開いている

  ・モニタは自室のPCと同じサイズで小さいものの、昔から使っており、ある程度集中して作業ができそう

 

・家でやる気を出す

  ・時間的な制約を考えるとどうにかこれをやりたい

  方策

   ・モニタを買う →今の経済状況ではやや厳しい

            PCつながるのか問題

   ・PCを買う →モニタを買った上で、より処理速度が上がればストレスが小さくなる

  ☆長期的な目でみるとありかもしれない

 

  ・食べ物と飲み物でブーストをかける

 

・・・・・・・

ということで、業務スーパーに行ってきた。

なんとかやっていく。

5/25 作業はじめ

なんとなく抵抗がある。

 

時間を短く区切ろう。今3時4分。

遅くとも15分からは作業を始める。

30分でいいので集中して何かする。何かというのは、レイアウトや内容の作成。

 

ということで10分の猶予時間開始。

 

・・・

家だと疲れがあらわになって取り組むのが難しい。

少し横になってから縦になり、何かをする。体なり頭なりを動かす。

 

学会の名札が届いた。

ファイルにぶっこむ。

ついでに各クリアファイル内に何が入っているかを示す見出しをつけた。

 

3時36分。

BGMを決めよう。coccoのベスト。

 

少し暑いので扇風機をつける。

翼が緩んでいてカタカタ音がしたのでカバーを外して翼を締める。ついでに埃を取った。

 

宿泊の短縮ができるか気になったので調べる。

今のプランは連泊用のため短縮できないが、キャンセルしてとりなおすことは可能っぽい。

なるほど、熟考と決断は明日でいいや。

 

空腹だが今日は昼食に700円かけてしまったりいろいろ買ったりしたので、何かを買いに行くのは気が引ける。家にあるものをチェックしよう。した。

 

今日何もできなくなりそうなのでノルマを決める。

3時間。必ずこれだけやる。5:00-6:30、8:00-9:30でどうか。

5/25 昼下がり

買い物。本とペンとファイル類。

値札をもう少しよく見たほうが良かった。

後の違和感は曖昧なものなのでまだ気にしないでおく。

 

今からやるべき作業はポスター作り。

のために、まず作業環境を構築する。

①アカウントを新規作成

②ソフトの準備

 ・ブラウザのブックマーク。ログイン。

  <重要>『記録』を使えるようにする。

③作業開始。

 

作業の流れ。

①先輩のポスター、自分の要旨、発表資料を開く。

②内容の吟味

③レイアウト案検討、作成

④レイアウト問題点の列挙、再検討(②にもどる)

 

・・・

現在14時41分。

気付いたら本を手にとって読んでいた。

この章だけ読む。

 

読んだ。作業環境の構築に入る。

5/25 昼

授業は問題なかった。

挙動はおかしい。

 

帰りたい。帰ると本が手に入り、作業効率が上がる可能性がある。家で作業ができる気がしている。

家に作業用のブースを作ることを考えよう。いや、リラックス用のほうを作るべきか。

アカウントを分けるのがいいかもしれない。

今日はそれでやろう。